人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食品の放射性セシウムなど放射性物質をできるだけ減らす方法

屋上農園をしていると、今度は放射能汚染が気になってくる。
農薬はまったく使ってないので、安心できるのだが、今は放射能が心配。
ホットスポットと言われる松戸市が隣接している。
ここもそれほど低い値ではないのかも知れない。
何か放射能を取り除く方法はないか?と調べているとトクダスさんのブログに
わかりやすく書いてありました。あまりにもわかりやすいので転記します。


食品に含まれるセシウム137、ヨウ素131などを減らす
調理法、対策です。

日本原子力産業協会のホームページ内に
掲載されているチェルノブイリ事故の対応をまとめた
「チェルノブイリ:放射能と栄養」をが元ネタに、
その一部が紹介されています。

○セシウムは水によく溶ける。
 「洗う」「ゆでる・煮る」が基本。

○肉
 焼くと脂とともにセシウムも出て行く。
 小さく、薄くして調理する。(より出やすい)
 表面を焼いて、肉汁を閉じ込める焼き方は効果が薄い。
 ゆで汁、脂は料理には使わない。
 冷凍も効果あり。
○魚
 水でよく洗う。煮る、焼くが中心。(煮魚、焼き魚)。
 煮汁は飲んだり、料理に利用しない。
 セシウムは、身より内臓に多いので、
 内臓を取り除くと、より減らせる。
 冷凍も。
○野菜、果物。
 水で洗う。ゆでる。煮るが基本。
 洗い、皮をむくとかなり減る。
 塩漬け、酢漬けも効果的。

○チェルノブイリ事故で特に強く汚染された
 キノコ、イチゴ、肉類、淡水魚→2~3時間、きれいな水に浸す。
 (その後、肉類、魚類は、塩水、酢酸溶液に漬けることでさらに減らせる)
○キノコの場合、焼く、揚げるは、全ての勧められない。煮るが基本。

とると良い食品。

○カリウム、必須アミノ酸は、セシウムの体内蓄積を防ぐ。
 カリウムが不足すると似たものとして、セシウムが蓄積される。
 →インゲン豆、さやなしえんどう、ほうれん草など
   カリウムが豊富に含まれている食品をとる。
 (カリウムは若干だが、セシウムを除去する効果もある)

○放射線に対する抵抗力をつけるのは、ビタミン、セレン。
 例えば、チーズ(セシウム、ストロンチウムの体内蓄積を減らす)
 豆、肉製品。

《チェルノブイリでの放射能汚染食品対策》→

《セシウムの蓄積を防ぐとされるカリウム》→

ナイスな情報です。心配な方は、すぐに実践しましょう!

ブログランキングに参加中 にほんブログ村 美術ブログ 建築家(芸術家)へ ぽちっとよろしくお願いします。
by jyu_den | 2011-08-08 22:21 | 日々のこと | Comments(0)

まず素敵な暮らしがあって、そこに寄り添うような心地のいい家を創りたいと思っています。住工房傳(建築設計事務所) 代表 星哲郎のお知らせと思うこと。


by jyu_den
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31