• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「暮らしと心地いい住まい」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

暮らしと心地いい住まい

jyuden.exblog.jp
ブログトップ

住工房傳(建築設計事務所) 代表 星哲郎のお知らせと思うこと。
by jyu_den
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
Twitter Facebook
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
日々のこと
お知らせ
思うこと
Tree-B
1000万の家(笑う家)
ガラスカレット
私のエアサイクル
掲載・取材など
内覧会・イベント
オリジナルのもの
B級ハウス
makanai料理
コンタクト
市川市の住宅関連助成金
過去の実例
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
more...
フォロー中のブログ
リンク
住工房傅HP
coya-gallery DEN
雑貨屋『Tree-B』
新葛飾土産
施主と建築士の広場
HOUSECO
LIMIA
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2007年 11月 06日

秘密兵器がやって来た!?

a0076877_153665.jpg
これは電動曲面カンナです。
この曲面カンナ(半径300タイプ)は数年前に製造中止になったものです。
半年前から、新品を探していましたが、なかなかなくてやっと探しあてました。
通常、丸太の皮むきなどに使います。
ログハウスを造っている方は必ず持っているそうです。
そんなものをどうして使うかというと、木の表情をきれいに平滑に仕上げるのでなく、
もう少しラフに仕上げてみたいと思ったからです。
伝統的な日本の木造建築にはラフに仕上げる手法がたくさんありました。
木材の加工技術も進歩して工業製品のように仕上げることが出来るようになりました。
でも本来の木がもっている温もりをもっと出してみたいと思って
ラフ仕上げに挑戦して見ようと思って購入しました。

でもやってみるとなかなかうまくいきません。
カンナ屑ばっかり出ます。
チョット練習が必要です。

実は毎日練習してます。
もう少しでナグリ仕上が出来そうです。
もちろん擬きですけでど…。
by jyu_den | 2007-11-06 01:44 | 日々のこと

<< 草月はオブジェでした! 『工房からの風』 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください